横浜に1泊するので以下の条件をクリアする格安ホテルを探しました。
- 山下公園と中華街の近く
- 部屋から港や氷川丸が見える
- 1泊1万円以下
このワガママな条件をクリアしたホテルが「スターホテル横浜」
この記事では、実際に「スターホテル横浜」に宿泊して良かった点、イマイチだった点、失敗談などをまとめています。
山下公園の近隣で格安のホテル「スターホテル横浜」
スターホテル横浜は、山下公園の目の前に位置しアクセスが大変良いホテルです。
- みなとみらい線「元町中華街駅」4番出口から徒歩4分
- シーバス「山下公園のりば」から徒歩2分
- 元町中華街まで徒歩5分
シーバス「山下公園のりば」から見た「スターホテル横浜」。
ホテルの1階には「エッグスンシングス山下公園店」。ホテルの入り口は、エッグスンシングスの向かって右側(奥)です。
エッグスンシングスの隣にはマクドナルド、その隣にはファミリーマートがあり立地は申し分ないです。
朝食付の宿泊は、エッグスンシングスが朝食会場です。
フロントはエントランスから入ってすぐ1階にあります。小さいですが常時スタッフが2~3名で対応していました。
ロビーというにはちょっと寂しいですがソファーと新聞が置いてありました。エレベーターは2基。
山下公園の近隣で格安のホテル「スターホテル横浜」の客室
客室に入ると右側にユニットバス、左側がクローゼット。ツイン(16.3平米、110cm幅シモンズ製ベット2台)正直、狭かったです。
スターホテル横浜は客室にプライベートバルコニーが設けられています。
ベッドは寝心地が良く、カバー類は汚れもなく清潔で適度にノリがきいていて気持ちよく就寝できました。
ドレッサーが使いやすく、コンセントが4ヶ所もあったので取り合いになることもなく心置きなく使えました。
ちなみに、友人はクルクルドライヤーが必要派で事前にお願いをしていたので部屋に用意してありました。バスタオルとタオルのセットも追加でお願いしていた。
冷蔵庫は、超小さくスイッチも入ってなかったので慌てて入れました。もちろん中身は空っぽで、これらのドリンクは自前です(笑)
クローゼットにはハンバーが4本。加湿器もありましたが自分で設置ですね。残念だったのがスリッパが使い捨てでないこと。
バスルームは、ユニットバスですが設備を入れ替えてありキレイで使い勝手が良かったです。清掃もいき届いていました。
ウォシュレットはありがたいー。
アメニティは最低限ですが、じゅうぶんでした。フロントにボディースポンジ、コットンと綿棒のセットをご自由にお取りくださいと置いてありました。
山下公園の近隣で格安のホテル「スターホテル横浜」からの夜景
実は、予約をしてくれた友人がどこで間違えたのか「街側」を予約していました。まかせっきりで確認しなかった私も反省・・・。
なので、「山下公園が目の前で夜景がちょっとだけ見える」ホテルになりました(笑)
昼間の景色。
夜の景色。出かけていて日付が変わってからホテルに戻ったので氷川丸のライトアップは見れず。
海側は、オーシャンビューでベイブリッジからみなとみらいまで一望でき素晴らしい景色を眺めることができます! 特に夜景は最高!
見たかったなぁー。それでも「旅行に来た!」雰囲気はじゅうぶん楽しめました。
山下公園の近隣で格安のホテル「スターホテル横浜」の良かった点、イマイチだった点
スターホテル横浜の良かったところ
- アクセスが良い
- 客室が清潔
- バス・トイレも設備が新しい
- ベッドの寝心地が良い
スターホテル横浜のイマイチだったところ
- 建物が古い
- 客室がせまい
- スリッパが使い捨てでない
山下公園の近隣で格安のホテル「スターホテル横浜」のまとめ
- 山下公園と中華街の近く
- 部屋から港や氷川丸が見える
- 1泊1万円以下
部屋が「街側」でしたがベランダに出ると港が見えたので、この条件を何とかクリアしました(笑)
スターホテル横浜はビジネスホテルなのでラグジュアリー感は、まったくありません。
カップルで泊まるならワンランク上のホテルの方がいいかも? でも、夜景がキレイに見える海側の客室なら、それだけで素敵な思いでができそうですよ♪
CHECK!>>スターホテル横浜【関連記事】
>>朝食は中華街で「朝粥」
>>山下公園⇔横浜駅をシーバスで移動
【山下公園近隣のホテル】