2019年9月27日、nanacoにクレジットカードで1回目のチャージをパソコンからおこないました。
そして、続けて2回目のチャージをしようとしたら、
と表示されました。
どうやらnanacoカードのクレジットチャージ回数が変更されたようです。
nanacoカードのクレジットチャージは1日1回!
- 1日3回 → 1日1回
いつから変更されたのか定かではありませんが、2019年9月27日にクレカで、この日2回目チャージをしようとすると、
「???」
チャージ実行回数って、チャージできる回数ですよね。あらら・・・
諦めの悪い私は、「もしかしてセンター預かり分をカード内に移動させたらどうだろう?」と思いセブン-イレブンに走り残高確認をしました。
残高確認をして帰宅後、再度nanacoカードにクレジットカードでチャージをしてみたのですが、残念ながら状況は変わらず。
クレジットカードからnanacoへチャージは、1日に1回だけ。
nanacoカードのクレジットチャージは1日の限度額は?
- 1日50,000円 → 30,000円
以前もクレカからのチャージは1回30,000円でしたが、1日に3回までチャージでき、1日の限度額は50,000円でした。
しかし、クレジットカードから1日に1回しかチャージできないのなら、1回にチャージできる金額が変更されてもいいものの、チャージの上限額は今までと変わらず1回30,000円です。
なので、クレジットカードからnanacoへチャージの1日の上限金額は30,000円になります。
nanacoカードのクレジットチャージのまとめ
公共料金の支払いをまとめてしようと月末までためていたので、クレジットカードのチャージ回数や限度額に変更があったことに気が付きませんでした。
今後は、定期的にnanacoカードにクレジットカードからチャージをしておくことです!!