PR

勝尾寺の初詣2022は渋滞覚悟!参拝時間と混雑状況も紹介

勝尾寺(かつおうじ)は大阪府箕面市にあり「勝負のお寺」「勝ちダルマの寺」と言われ「勝運のご利益」がとても強力だと有名です。

勝負の一年にしたい!!

大きな挑戦に挑む、大事な受験を控えている、そんな方にはオススメの初詣スポットです。

境内のあちらこちらにダルマが置いてあり強運をつかみ取れること違いなし!

今回はそんな勝尾寺の初詣について、渋滞、駐車場、拝観料、参拝時間、混雑状況、アクセスなどなど【役立つ情報】をまとめてご紹介します!

勝尾寺の初詣は渋滞覚悟で!

勝尾寺は、標高の高い山の上にあるお寺で駐車場に続く山道は狭く、とても渋滞しているので注意が必要です。

勝尾寺の初詣=境内に入るまでの混雑が一番の敵と覚えておいてください(笑)

 

境内に続く山道は狭く、ただでさえ車が多い初詣期間、さらに雪が積もっている山道となると速度もノロノロ運転になってしまいなかなか進みません。

元旦のお昼頃をピークに三が日はこの渋滞がとんでもないことになっています。

参拝時間が遅くても18時までなので、15時頃に山道に入っても到着したころにはもう18時といった事になりかねないので注意してください。

できるだけ早めの時間に訪れることをオススメします。

車で参拝される時の注意点

まず、ガソリンは十分たりていますか?

ピーク時は、2~3時間もの渋滞になることもあるので暖房を付けて長時間となると心配です。

そして、山道は途中から雪が降ってきたり、積もっていることがあるので絶対に冬用タイヤを着用して訪れてください。

また、トイレを済まして飲み物等を買ってから山道に入ることをオススメします。

山道なのでまわりにコンビニなどはありません。

勝尾寺の初詣の駐車場

勝尾寺には350台の専用駐車場があり、料金は2時間500円、以後1時間100円です。

山の上にあるお寺なので公共の交通機関よりマイカーを利用して参拝される人が多く、普段は十分に足りている駐車場ですが、やはり三が日となると足りなくなり、駐車場待ちの渋滞ができます。

そのため、山道も渋滞するのですが・・・。

 

勝尾寺の初詣の拝観料と参拝時間

勝尾寺の初詣期間は12月31日~1月5日となっています。

通常大人400円、子供(小・中)300円の拝観料が初詣期間中は無料になります。

参拝時間は以下の通りです。

平日:8時~17時

土曜日:8時~17時30分

日曜日:8時~18時

勝尾寺の初詣の混雑状況

勝尾寺は境内が広いので初詣期間中でも、境内に入ってしまえば動けないほどの混雑といったことはありません

もちろん、初詣ということでそれなりに混雑はしていますが、ある程度人は流れていてお守り等の購入にほぼ並ぶことはなく参拝できますよ!

 

勝尾寺の初詣に屋台の出店は?

勝尾寺の初詣には残念ならが、お祭りのときに出店している屋台や露店が並ぶことはありません。

勝尾寺では屋台はありませんが売店があります!

初詣で屋台が目当てなら「すみよっさん」の相性で親しまれている住吉区の住吉大社がおすすめです。

>>住吉大社の初詣は300店以上の屋台が出店!

勝尾寺のアクセス方法

住所:大阪府箕面市粟生間谷2914-1

公共交通機関を使っての勝尾寺へのアクセスは大変よくないです・・・。

[最寄り駅]

・北大阪急行「千里中央駅」からタクシーで20分

・阪急電車「北千里駅」からタクシーで15分

・阪急電車「箕面駅」からタクシーで15分

・大阪モノレール「彩都西駅」からタクシーで10分

最寄り駅から「タクシー」で10分~20分もかかるということは、おおよそ5km~10kmくらいでしょうか。

駅から歩いて行くとなると1~2時間はかかるでしょうね。その上、登り坂ですからね・・・。

しかし、歩けないことはありません。徒歩での参拝に挑戦してみるのもいいかもしれませんよ!

 

[バスでのアクセス]

・阪急バス「北千里5番乗り場」より43分

・阪急バス「千里中央4番乗り場」より33分

バスの時刻表

阪急電車「箕面駅」と大阪モノレール「彩都西駅」からはバスは出ていません。
バスも山道の渋滞に巻き込まれます。

 

[でのアクセス]

・中国自動車道「吹田IC」→中央環状線・国道423号→白鳥交差点右折→栗生外院交差点左折→勝尾寺(所要時間:約30分)

・名神高速道路「茨木IC」→国道171号→豊川一丁目交差点右折→勝尾寺(所要時間:約20分)

・中国自動車道「池田IC」→中央環状線・国道423号→白鳥交差点右折→栗生外院交差点左折→勝尾寺(所要時間:約30分)

 

勝尾寺の初詣の新春イベント

縁起物の吉兆品の授与

期間:12月31日~1月5日

勝尾寺では初詣の期間中、境内の入口で「」をもらい、「吉兆」という縁起物の飾りを購入して福娘さんに笹につけてもらいます。

この吉兆品、種類が豊富で小さなダルマ・交通安全の車・幸福招来の鯉(コイ)・家内安全の米俵・熊手・打ち出の小槌・小判など好きな吉兆を授けてもらえます!

とても可愛くて素敵なので是非、自宅に一年飾ってご利益をいただきましょう!

 

新年紫燈大護摩祈願

  • 1月1日:0時・10時・14時
  • 1月2日:10時・14時
  • 1月3日:10時・14時

1月1日~1月3日の期間中、参拝者の願い事を書いた「護摩木」を燃え盛る聖なる火に投げ入れて成就を祈ってもらえます。

 

この他に個人的にオススメなのが「だるまみくじ」です。

一般的なおみくじは紙だけですが、この勝尾寺のおみくじは小さなだるまの中におみくじ入っています。

この小さなダルマもとても可愛いので、是非このだるまおみくじを引いてこのミニだるまも家に飾ってみてはいかがでしょうか?

勝尾寺のご利益

  • 勝運
  • 安産
  • 交通安全

やはり、勝尾寺では勝運のご利益がとても強力です。

大阪を本拠地とするJリーグチームのガンバ大阪やプロ野球チームの阪神タイガースも毎年祈願に訪れるそうです!

 

2022年の運勢は!?

新年を迎えて気になるのが今年の運勢ですよね?

昨年はコロナで仕事も恋愛もイマイチだったので今年の運勢を鑑定してもらいました!!

>>あなたの2022年の運勢は!?

私の今年の運勢はかなり良さそうなので期待して明るく過ごせそうです♪

>>初詣に必要な持ち物リスト!お賽銭の金額は?

>>縁結びの祈願はお初天神(露天神社)

>>学業成就の祈願は大阪天満宮

>>仕事運の祈願は住吉大社!初詣には屋台が300店以上出店!

>>交通安全の祈願は成田山不動尊

>>初詣の次は商売繁盛の今宮戎神社のえべっさん!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました