PR

榛名神社の初詣2022の屋台の出店は?混雑状況と駐車場情報も紹介

群馬県高崎市にある榛名神社(はるなじんじゃ)は、毎年多くの参拝客が訪れる県内でも有数の初詣スポットとなっています。

榛名神社は榛名山の中腹に鎮座しており、木々や岩、川などの自然の力に囲まれて清浄な雰囲気が漂っていることから、群馬一のパワースポットとしても人気を集めています。

今回は榛名神社の初詣について、屋台の出店、混雑状況、駐車場と渋滞、参拝時間、アクセス方法など訪れる際に知っておくと【役立つ情報】をご紹介していきます!

榛名神社の初詣の屋台の出店は?

榛名神社では初詣期間中に屋台が数店舗出店します。

種類は少ないですが、正月三が日の午前中~夕方くらいをメインに営業しています。

また神社に行くまでの道には、お土産屋さんや食事処が点在しているのも魅力です。

中でもオススメなのが、榛名神社の参道中腹に位置している「みそぎ屋」というお店です。

 

この投稿をInstagramで見る

 

H.Ishikawa(@gz32mid)がシェアした投稿


梅干し、梅ジャム、梅酢など梅製品を中心に、みそおでん、力こんにゃくなど群馬名物がたくさん売られています。

一番の名物は、梅の餡が入った紅白の「みそぎ饅頭」です。

すぐ近くにある「みそぎ橋」の上でみそぎ饅頭を食べると願い事が叶うと言われています。

饅頭の皮は山芋と上新粉で出来ており、餡は甘さ控えめでモチモチとした食感が特徴です。

参拝とともに、みそぎ饅頭を食べて願掛けもしてくださいね♪

榛名神社の初詣の混雑状況

榛名神社は関東屈指のパワースポットとして全国的に注目が高まっており、年々参拝客が増加しているので、混雑することは覚悟しておいた方が良いです。

一番人出が多いのは、やはり元日です。

日中はもちろんですが、午後6時を過ぎた時点でも混雑が続いている状態となっています。

2日、3日になると元日よりは参拝客が減少しますが、それでも日中は混雑状態が続きます。

どうしても三が日に参拝したいという場合は、早朝の時間帯を狙って訪れるようにしましょう。

4日以降になれば、混雑は落ち着きます。

榛名神社の初詣の駐車場

榛名神社の周辺で利用できる駐車場は以下の通りとなります。

【榛名神社参拝者用駐車場】

  • 駐車台数:約10台
  • 料金:無料
  • 榛名神社まで徒歩約10分

 

【大型市営無料駐車場(旧榛名第四小学校跡地)】

  • 駐車台数:約70台
  • 料金:無料
  • 営業時間:24時間
  • 榛名神社まで徒歩約13分

 

【市営駐車場】

  • 駐車台数:約20台
  • 料金:無料
  • 営業時間:24時間
  • 榛名神社まで徒歩約12分

 

【市営駐車場(2カ所目)】

  • 駐車台数:約10台
  • 料金:無料
  • 営業時間:24時間
  • 榛名神社まで徒歩約15分

 

榛名神社から徒歩15分以内の距離にいくつか駐車場がありますが、山間部で広い土地を確保しにくいのか駐車場の規模は小さめです。

元日など参拝客が集中する日には、駐車スペースを確保するのに時間がかかります。

車で訪れる予定の人は注意しておきましょう。

榛名神社の初詣の交通規制と渋滞情報

榛名神社の周辺では、例年初詣期間中に交通規制は実施されていませんが、道路が渋滞します。

榛名神社に行くまでの道には駐車場が何カ所か点在していますが、収容台数が少ないため、駐車場待ちの渋滞が起こります。

それに伴い、榛名神社までの道路が渋滞します。

正月三が日に車でアクセスする場合は、時間に余裕を持っておくことがベストです。

もしくは早朝の時間帯に訪れるか、4日以降の参拝を検討しましょう。

 

榛名神社の初詣の参拝時間

榛名神社の本堂以外は、24時間参拝ができ、大晦日の夜から元日にかけての終夜参拝も可能です。

初詣期間中のご祈祷や授与所の営業時間などは以下の通りとなっています。

【ご祈祷】

  • 1日:午前0時~午前8時、午前9時30分~午後4時
  • 2日:午前8時30分~午後4時
  • 3日:午前9時30分~午後4時
  • 4日:午前8時30分~午後3時30分
  • 5日:午前8時30分~午後3時30分

 

【御札・御守・縁起物の授与】

  • 1日:午前0時~午後6時
  • 2日:午前8時30分~午後5時
  • 3日:午前8時30分~午後5時
  • 4日:午前8時30分~午後5時
  • 5日:午前8時30分~午後5時

なお、ここで紹介した日程は例年の情報のため、変更になる可能性があります。

榛名神社のホームページを確認してからお出かけください。

榛名神社のアクセス方法

榛名神社

群馬県高崎市榛名山町849

【車利用の場合】

  • 関越自動車道「渋川IC」より約40分
  • 関越自動車道「高崎IC」より約1時間
  • 関越自動車道「前橋IC」より約1時間

 

【電車利用の場合】

JR「高崎駅」西口より群馬バス本郷経由榛名湖行き「榛名神社前バス停」から徒歩15分

榛名神社は山間部に位置していることから、バスの本数も少ないため少々アクセスしづらいです。

 

榛名神社の初詣の新春イベント

 

この投稿をInstagramで見る

 

とーい(@uyt_basu9201)がシェアした投稿

榛名神社にて新春に行われる祭儀は以下の通りです。

○1月1日:歳旦祭

新しい年・月・日を祝い、年神様に感謝し、神前に皇室・国家・国民・氏子・崇敬者の繁栄を祈願する神事です。

○1月3日:氏子・崇敬者への年頭祈願祭

家内安全、家業繁栄の祈願する儀式です。

○1月15日:筒粥神事

1月15日の小正月に米や小豆粥を煮て、粥に入れた筒につく量などから一年の豊作を占う行事です。

神職たちが時間をかけて行われる神聖な儀式として知られています。

榛名神社のご利益

 

この投稿をInstagramで見る

 

TAKAHIRO(@luckypierrot777)がシェアした投稿

  • 開運
  • 家内安全
  • 五穀豊穣
  • 商売繁盛
  • 縁結び など

榛名神社は群馬県の上毛三山(赤城山・妙義山・榛名山)の一つである榛名山の中腹に位置していることから、自然・大地のパワーが流れてきている神社として有名です。

主祭神は火の神・火産霊神と土の神・埴山姫神となっているため、榛名山の自然の力と合わせて、火・土・木・水(湖や川)といったすべてのパワーが集まっている最強のパワースポットとも言われています。

榛名神社は岩や木々に囲まれ、まるで秘境に来ているかのような気分を味わえるのが魅力のひとつです。

榛名神社は権現造りの本殿をはじめ、神楽殿、双龍門、神幸殿、随人門などが国の重要文化材に指定されています。

境内には、武田信玄が箕輪城攻略のときに戦勝を祈願して矢を射立てたと伝えられている「矢立杉」が立っており、こちらは国の天然記念物に指定されています。

参拝によるご利益だけでなく、自然の力が流れてきているため癒しの効果も期待できます。

 

2022年の運勢は!?

新年を迎えて気になるのが今年の運勢ですよね?

昨年はコロナで仕事も恋愛もイマイチだったので今年の運勢を鑑定してもらいました!!

>>あなたの2022年の運勢は!?

私の今年の運勢はかなり良さそうなので期待して明るく過ごせそうです♪

>>初詣に必要な持ち物リスト!お賽銭の金額は?

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました