PR

明治神宮の初詣2022の屋台の出店の時間は?混雑状況と時間も紹介

東京都渋谷区にある明治神宮(めいじじんぐう)の初詣の人出は全国でもトップクラスで、正月三が日だけでも300万人を超える参拝者が訪れます。

正月三が日の混雑は「すごい」の一言。1月4日以降も参拝客の行列が途切れることなく、1月中は混雑しています。

明治神宮は、明治天皇と皇后の昭憲皇太后をお祀りするため大正9年(1920年)に創建されました。

約70万平方メートルにも及ぶ広大な敷地には、全国から献木約10万本で造成された「人工の杜」が広がっており、緑豊かな景色が心に安らぎを与えてくれます。

今回はそんな明治神宮の初詣について屋台の出店、混雑状況、参拝時間、アクセス方法など【役立つ情報】をまとめてご紹介していきます!

明治神宮の初詣の屋台の出店はいつまで?時間は?

2021年はコロナの影響でどうなるかと思っていましたが、露店は例年通り出店されていました。

明治神宮の初詣では、外苑、参道口周辺、文化会館前の広場を中心にたくさんの屋台が並びます。

イートインスペースも設置されているため、ゆったり屋台グルメを堪能できるというのが魅力です。

大晦日の深夜から営業を開始する店が多く、そのまま夜通し元日の夜まで出店しています。

2日以降は午前10:00から神社の閉門時間まで営業する店がほとんどです。

明治神宮は参拝客が多いことから、正月三が日を過ぎても多くの屋台が並び、成人の日までは出店数の多い状態が続くので、遅めの初詣に訪れても十分楽しむことができます。

主なメニューは、焼きそば、たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、ソーセージ、じゃがバター、唐揚げ、もつ煮、ラーメン、うどん、鮎の塩焼き、フライドポテト、豚汁、豚まん、牛串焼き、チョコバナナ、クレープ、甘酒など。

よく屋台で見かける定番の食べ物だけでなく、各地のB級グルメのお店も集まって毎年大変賑わっています。

参拝後は、ぜひ食べ歩きを楽しんでください♪

明治神宮の初詣の混雑状況

2021年はコロナの影響で分散参拝が呼びかけられていたので、例年に比べると人出が少なかったようですが、それでも行列…。

明治神宮の初詣には毎年約300万人もの参拝客が訪れるため、正月三が日は混雑必至となっています。

特に参拝客が集中するのは、以下の時間帯となっています。

  • 12月31日22:00~1月1日00:00
  • 1月1日00:00~3:00、8:00~19:00
  • 1月2日8:00~18:00
  • 1月3日8:00~18:00

大晦日の夜からカウントダウンを明治神宮で迎えようと集まり、そのまま年越しして元日の午前3:00頃までは混雑状態が続きます。

その後、午前3:00~8:00頃に一旦人出は少なくなりますが、基本的に元日は終日混雑していると見込んでおいた方が良いです。

2日、3日も午前10:00頃から閉門時間まで終日混雑状態が続きます。

正月三が日に訪れるなら早朝の時間帯が狙い目ではありますが、それでも入場規制がかかるほどです。

神社に入ってから参拝を終えるまで、約2~3時間は待つことになると見積もっておきましょう。

ちなみに明治神宮は、南参道・北参道・西参道と3ヶ所入り口がありますが、どの入り口も最寄り駅から非常に近い距離にあるので、混雑具合は似たような感じです。

 

1月4日の混雑状況

明治神宮の初詣は、4日以降も油断はできません。

全国的に有名な神社なので、東京近辺のみならず遠方からも参拝客が訪れるため1月上旬は人出の多い状態が続くと考えておいた方が良いです。

混雑する時間帯は、午前10:00頃~16:00が一番混雑し、例年の傾向だと長いときで参拝までに約1時間かかる恐れがあります。

三が日ほどではありませんが、4日に訪れる場合もかかる時間を多めに見積もっておくようにしましょう。

開門から午前9:00頃までであれば、比較的混雑を避けて参拝できるのでオススメです。

 

1月5日の混雑状況

明治神宮の初詣は、1月7日くらいまで混雑している状態だと考えておいた方が安心です。

4日同様、5日も午前10:00頃~16:00が最も人出が多くなる時間となります。

混雑を避けるなら開門してすぐの時間帯か夕方以降が狙い目ですが、5日は閉門時間が17:30と早いので、ギリギリの時間に訪れないよう注意が必要です。

参拝までの待ち時間は最長で1時間くらいですが、状況によってはそれ以上待たなくてはならない場合もあるので、防寒対策をしっかりし、歩きやすい靴にするなど工夫して行くようにしましょう。

明治神宮の初詣の参拝時間

明治神宮は1年を通して月により、開門閉門時間が変わります。

初詣期間中の開閉門時間(参拝可能時間)は以下の通りです。

  • 12月31日午前6:40~1月1日19:00
  • 1月2日 6:40~18:30
  • 1月3日 6:40~18:30
  • 1月4日 6:40~18:00
  • 1月5日 6:40~17:30
  • 1月6日 6:40~17:00
  • 1月7日 6:40~16:20

 

ご祈の受付は以下の時間帯となります。

  • 1月1日 1:00~17:00
  • 1月2日~7日 9:00~16:30
  • 1月8日以降 9:30~16:00(通常通り)

お守りやおみくじの授与に対応している社務所は午前9:00からオープンです。

なおここで紹介したのは例年の情報なので、変更になる可能性もあります。

事前に明治神宮の公式ホームページを確認しておくようにしましょう。

 

明治神宮のアクセス方法

明治神宮

住所:東京都渋谷区代々木神園町1−1

【電車利用の場合】

明治神宮には3ヶ所入り口があり、各入り口からそれぞれの最寄り駅まで徒歩約10分かかります。

北参道口(代々木口)

  •  JR「代々木駅」
  • 都営大江戸線「代々木駅」
  • 東京メトロ副都心線「北参道駅」

西参道口(参宮橋口)

  • 小田急線「参宮橋駅」

南参道口(原宿口)

  • JR「原宿駅」
  • 東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」

 

【車利用の場合】

明治神宮の住所は「渋谷区代々木神園町1−1」ですが、カーナビに設定する際は「代々木1-1-2」と入力してください。

神社専用駐車場を利用する場合、西参道口(参宮橋口)・南参道口(原宿口)からは入れないので北参道口(代々木口)から入苑するようにしましょう。

明治神宮の初詣には遠方からも参拝客が多数訪れるため、周辺道路が渋滞します。

電車を利用してアクセスするのがオススメです。

明治神宮の新春イベント

明治神宮で1月中に行われる行事の予定は以下の通りです。

【歳旦祭】

1月1日午前7:00~

元日に宮中および全国の神社で、皇室および国民の繁栄と農作物の豊作を皇祖・天神地祇に祈願します。

 

【横綱の奉納土俵入り(横綱手数入り)】

1月7日15:00~

拝殿前で大相撲の横綱力士によって「奉納土俵入り」(通称:手数入り)が行われます。

15:00頃から親方衆に続いて力士たちが神前に参拝し、参拝後は客殿で身支度を整え、神職と親方ら着席のもと南神門から入場した横綱らが土俵入りを奉納します。

毎年1時間前には見物客が大勢集まるほど、人気の行事となっています。

 

明治神宮のご利益

  • 家内安全
  • 夫婦円満
  • 恋愛成就
  • 縁結び
  • 交通安全
  • 商売繁盛
  • 合格祈願 など

明治神宮は参拝するだけでなく、境内に点在しているパワースポットに訪れることでもご利益が期待できます。

なかでも人気のパワースポットが「夫婦楠」です。

本殿の左横に立つ大木で、「二本の木がしめ縄で一つに結ばれ、互いに寄り添うように立っている」様子から「恋愛成就」「良縁」「夫婦円満」「家内安全」などといったご利益があると言われています。

夫婦楠の写真を撮り、待ち受け画面にするだけでも効果が期待できると言われているので、訪れた際はぜひ写真におさめてみてください♪

明治神宮は明治天皇と皇后の昭憲皇太后をお祀りする神社で、お二人の人徳を後世まで遺すために明治天皇が亡くなってから8年後の大正9年に創建されました。

東京ドーム約15個分もの面積を誇る「鎮守の森」が大きな特徴で、これは全国からの献木約10万本を植栽して作った人工の森です。

社殿の南側に広がっている御苑は、元は加藤家・井伊家の下屋敷の庭園でしたが、明治時代に宮内省の所管となりました。

その後、遊歩庭園として明治天皇により整備され現在に至ります。

豊かな自然に囲まれ、都会の喧騒を忘れてしまうほど穏やかな空気が流れている場所なので、癒やされること間違いなしです。

 

2022年の運勢は!?

新年を迎えて気になるのが今年の運勢ですよね?

昨年はコロナで仕事も恋愛もイマイチだったので今年の運勢を鑑定してもらいました!!

>>あなたの2022年の運勢は!?

私の今年の運勢はかなり良さそうなので期待して明るく過ごせそうです♪

>>初詣に必要な持ち物リスト!お賽銭の金額は?

>>神田明神の初詣情報

>>川崎大師の初詣情報

>>伊勢山皇大神宮の初詣情報

>>鶴岡八幡宮の初詣情報

>>箱根神社の初詣情報

>>成田山新勝寺の初詣情報

>>千葉神社の初詣情報

>>香取神宮の初詣情報

>>櫻木神社の初詣情報

>>川越氷川神社の初詣情報

>>喜多院の初詣情報

>>大宮氷川神社の初詣情報

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました