PR

水間寺の初詣2022の屋台の出店は?餅まき時間と駐車場も紹介  

水間寺(みずまでら)は、大阪府貝塚市にある「お寺」で正月三が日の人出は20万人と南大阪では大人気の初詣スポットです。

古くから「厄除け」と「縁結び」のご利益があるお寺で、地元では「愛染(あいぜん)さん」の愛称で親しまれ、「厄除橋」を渡って境内に入ります。

今回は水間寺の初詣について屋台の出店、参拝時間、混雑、餅まき、駐車場、交通規制、アクセス、新春イベントなどなど【役立つ情報】をまとめてご紹介します。

水間寺の初詣の屋台はいつまで?

水間寺では、広い境内に屋台が30~40店舗くらい出店し賑わっています。

大晦日の夜~約1週間程度は営業していますが、1月5日くらいからだんだんと減ってくるので、「屋台がないと寂しい・・・」という方は正月三が日に参拝されることをオススメします!

たこやき・玉子せんべい・クレープ・とうもろこし・イカ焼き・ベビーカステラ・焼きそば・りんごあ・からあげ・じゃがバター・甘酒・チーズハットグなど定番の食べ物。

金魚すくい・クジ引き・お面の屋台も出ているので子供から大人まで楽しめますよ!

2021年はコロナの影響でどうなるかと思っていましたが、露店は例年通り出店されていました。

水間寺の初詣の参拝時間と混雑状況

水間寺は24時間参拝が可能です。

三が日は20万人もの参拝者がおとずれるので混雑はまぬがれませんが、人出の割には比較的スムーズに参拝できます。

混雑のピークは

・12月31日:23時頃~1月1日:3時頃

となっていて大変混雑し、本堂と授与所に行列ができます。

この時間帯の他に、1月1日~1月3日は、午前~昼過ぎにかけては参拝者が多く混雑しています。

水間寺の初詣の餅まき

2021年はコロナの影響で中止されました。

例年の餅まきは↓ここから↓

水間寺では、厄除けとしてご本尊にお供えするお餅を16人の童子がつく伝統行事「千本餅つき」が1月2日と3日の二日間、10時~15時に行われます。

この「千本餅つき」でつかれたお餅は、同日に行われる「餅まき」に使用されます。

「餅まき」は水間寺の正月恒例の行事で約3000個ものお餅が撒かれ中には景品や現金が貰える引換券が入っているお餅もあるので毎年大盛況です!

餅まき:1月2日・3日 14時~

この餅まきは参加者全員が餅をゲットしようとそれはそれは夢中で、レジ袋を広げている人もいるくらいです。

小さいお子様連れのご家族は、押されたりする危険があるので注意してくださいね。

水間寺の初詣の駐車場

水間寺では初詣期間中は普段の専用駐車場(第1・第2駐車場)は利用できませんが、代わりに近隣の空き地や個人の広い敷地が臨時駐車場になります。

ちなみに、水間寺に近づくほど料金が高くなり、駐車料金は500円~最高で1000円です。

お金持ちの方はお近くにどうぞ(笑)

 

水間寺の初詣の交通渋滞や交通規制

水間寺では初詣期間中、周辺道路で交通規制が実施され車両通行禁止になります。

・12月31日:23時~1月1日:4時

・1月1日~1月3日:10時~17時

交通規制に伴い周辺の道路も渋滞するので、公共の交通機関を利用しての参拝をオススメします。

どうしても車で参拝したいという方は時間に余裕をもって訪れるようにしてくださいね!

水間寺のアクセス方法

住所:大阪府貝塚市水間638

[電車でのアクセス]

・水間鉄道終点の「水間観音駅」より徒歩10分

 

[でのアクセス]

・阪神高速湾岸線「貝塚インター」より約15分

・阪和自動車道「貝塚インター」よりすぐ

 

水間寺の新春イベント

2021年はコロナの影響で中止されました。

例年の新春イベントは↓ここから↓

・1月1日:0時~1時 除夜の鐘

なんと! 水間寺では大晦日の除夜の鐘を突き終えた0時~1時の間、一般の人に解放されます。

解放されるといっても、もちろん突き放題ではなく1人1回なので順番に並んで除夜の鐘を突いてくださいね!

 

・1月2日・3日:10時~15時 千本餅つき

・1月2日・3日:14時~ 餅まき

 

水間寺のご利益

  • 厄除け
  • 開運
  • 招福
  • 縁結び

水間寺には「愛染明王」が祀られており古くから「縁結び」にご利益があります。

 

2022年の運勢は!?

新年を迎えて気になるのが今年の運勢ですよね?

昨年はコロナで仕事も恋愛もイマイチだったので今年の運勢を鑑定してもらいました!!

>>あなたの2022年の運勢は!?

私の今年の運勢はかなり良さそうなので期待して明るく過ごせそうです♪

>>初詣に必要な持ち物リスト!お賽銭の金額は?

>>縁結びの祈願はお初天神(露天神社)も有名

>>学業成就の祈願は大阪天満宮

>>仕事運の祈願は住吉大社

>>交通安全の祈願は成田山不動尊

>>勝負の一年にしたい!勝運祈願は勝尾寺

>>商売繁盛は今宮戎神社のえべっさん!

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました