PR

クリスマスプレゼントは何歳から?サンタさんと親からは別にすべき?

子供にクリスマスプレゼントは、いつからあげる?

産まれて最初のクリスマスは、赤ちゃんで「クリスマス」も「プレゼント」も分からないから必要ないと思っていたけど何歳から用意したらよいのかな?

些細なことかもしれませんが、気になりませんか?

そして、クリスマスプレゼントはサンタさんからなのか? それも両親からとして渡すべきなのか?

はたまた、サンタクロースからと親からとは別々に2つ用意するべきなのか?

気になったら切りがないですが、一般的にはどうなんでしょうか。

この記事では、子どもにクリスマスプレゼントを用意する年齢やタイミングなどをご紹介します!

サンタからのクリスマスプレゼントは何歳から渡す?

はじめての子供(赤ちゃん)の場合、何もかもが初めてのことだからプレゼントひとつでも悩んだり迷ったりしますよね。

一般的には「サンタさん」が理解できる年齢になってからという意見が大多数。

幼稚園や保育園に行き出してからというご家庭が多いですね。

子供に「サンタクロース」の存在を教えなくても、絵本やテレビ番組(お母さんと一緒やしまじろう)、街中のサンタの置物などを見て自然と覚えます。

そして、「クリスマスにはサンタさんがプレゼントを持ってきてくれる」ことも自然に学びます。

子供の口から「サンタさん」という言葉が出始めてからクリスマスプレゼントを用意したらOKです!

もちろん、家族のイベントとしてクリスマスプレゼンとやサンタクロースが理解できるできないは関係なく、産まれた年から「クリスマスプレゼント」を用意し、クリスマスを楽しんでいるご家庭もあります。

 

初めてのサンタさんは2歳9ヶ月に来た!

我が家は共働きで生後7ヶ月から保育園にお世話になり比較的早くにサンタさんの存在を知りました。

最初の子は3月生まれで2歳9ヶ月のクリスマスは、まだプレゼントがなくて大丈夫だよね? と思っていたのですが…。

保育園では、クリスマスパーティーでサンタさんがプレゼントを持ってきてくれ、園で読み聞かせをしてくれる絵本でサンタクロースのことを知っていました。

また、すでに3歳になっている同級生のお友達から「クリスマスにはサンタさんがプレゼントを持ってきてくれる」と教えてくれたみたいでプレゼントを用意するはめに(笑)

子供がどこまで分かっているのか微妙でしたが、プレゼントをもらった翌朝お友達から「サンタさんからプレゼントきた?」と聞かれ「きたよ!」と喜んで返事をする息子を見ると用意して良かったと思いました。

クリスマスプレゼントはサンタさんと親から別々に用意する?

クリスマスには、サンタクロースから・両親から・祖父母からとプレゼントがいっぱい!

クリスマスプレゼントは1つだけにするか?

サンタさん・親・じーじばーばなど、それぞれからプレゼントするか?

これは、各ご家庭の教育方針によるので、正解不正解はありません。

でもサンタさんと親は一緒で財布も一緒(笑)

 

サンタさんと両親、どちらからも渡す場合

メリハリを付けた方がいいですね。

  • サンタさんからは欲しいもの。親からは選べない。
  • 親からは欲しいもの。サンタさんからは選べない。

メインを「サンタ」にするのか「親」にするのかは、ご夫婦でしっかりと話し合ってくださいね。

ついでに、何歳までサンタさんのプレゼントを渡すのかも相談していたらいいですよ。

年齢が上がるにつれてプレゼントも高額になってくる可能性が大いにあります。

また、サンタクロースの正体に気が付いているのに信じているふりをして、ちゃっかりプレゼントを2個ゲットなんてことも(笑)

 

サンタさんと両親、どちらからもクリスマスプレゼントを渡す場合、選べないものは実用的なものが良いでしょう。

【園児のクリスマスプレゼント】

  • タオル類
  • お弁当箱
  • 長靴
  • 手袋
  • マフラー
  • 絵本
  • パズル など

幼稚園や保育園で使うもの、知育玩具などがおすすめです!

 

【小学生のクリスマスプレゼント】

  • 文房具類
  • 図鑑
  • 歴史のマンガ
  • 地球儀
  • 目覚まし時計 など

選べないということで「クリスマスブーツのお菓子の詰め合わせ」でも十分だと思います。

サンタのプレゼントは想像力をはぐくむ!?

我が家は、旦那が「サンタクロースが来ない家庭」で育ち、私は「サンタクロースのみが来る家庭」で育ちました。

なので、サンタさんについて「現実主義で育てるか?」「夢を与えるか?」で意見が合わずちょっと夫婦で揉めました(笑)

しっかりと話し合い、「想像力をはぐくむ」という意味でクリスマスプレゼントは「サンタクロースからのみ」にすることに決めました。

そのため少々、値段が高くても希望のプレゼントを用意していました。

学齢が上がるにつれてお友達から色々なことを吹き込まれ、自然と本当のサンタクロースの存在を知ります。

事実を知ったからといって子供は親に嘘をつかれたと思ってはいません。

上の子がサンタクロースの存在を疑いだしてからは、親に鎌をかけてきましたが、下の子たちの手前「サンタさんは、信じていない子供にはプレゼントを届けてくれないんだよ~」と逃げていました(笑)

現在、中学・高校・大学生になった子供達に言わせれば、「子供のころはサンタクロースの存在をマジで信じてた! あのころは純粋だったよな~」と懐かしそうに話しています。(子供のころって今もまだ子供なんですけどね^^;)

そして、自分たちが親になったら同じようにクリスマスプレゼントを渡してやりたいと言っています。

クリスマスプレゼントは何歳からのまとめ

クリスマスプレゼントを渡す年齢に決まりはありません。

各ご家庭で決めて楽しいクリスマスを過ごすことが一番です!

子供達にとっては1年に一度のお楽しみのプレゼントですが、親にとってはプレゼントを準備してクリスマスまで隠しておくもの一苦労ですよね。

でもね、サンタさんからプレゼントをもらって嬉しそうに喜ぶ姿を見れるのは10年くらいです。

そうそう、プレゼントを見つけた様子をビデオに収めておくのもいいですよ!

素敵なクリスマスにしましょうね♪

>>クリスマスプレゼントは何歳まで?サンタ卒業のタイミング

>>クリスマスプレゼントに欲しいものがない・決まらない

>>クリスマスツリーはいつから飾る?片付ける日は?

>>クリスマスリースはいつから飾る?いつまでに片付ける?

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました